
家庭の火災は初期消火が肝心!小型&軽量&ハイパワー!火災に投げ入れるだけで鎮火する究極の消火用具!
HOME ≫ 火災と消火について ≫
平成21年における日本での火災出火件数は51,139件で、住宅火災による死者は建物火災の約9割。火災が発生した場合に最も被害が少なく、確実に消火するには「炎が小さい内に消火する」という事です。しかし消火器では「パニックになって操作を間違えた」「重すぎて火元まで運べない」「炎の熱で近づけず消火ができない」など、高齢者や子供・身障者等「災害弱者」には扱いづらい物でした。